格安SIM・SIMフリーとは (格安SIMのメリット/デメリットとは)

その他

格安SIM・SIMフリーとは
(格安SIMのメリット/デメリットとは)

SIMとは
スマホに挿入することでインターネットの利用や通話を可能にするICカードのことです。
また、SIMカードはどの端末をどの契約者が利用しているのか識別する役割を持っています。

格安SIMとは
大手携帯キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク等)以外の別会社が提供している価格が安いSIMのことを格安SIMと言います。
格安SIMはSIMフリーの携帯電話に利用することができます。

SIMフリーとは
SIMフリーとはSIMロックがされていない携帯電話のことを言います。
大手キャリアにて購入した携帯電話の中には購入したキャリアのSIMでしかSIMロックを解除できない携帯がありますが、SIMフリーの携帯は購入したキャリア以外のSIMでもSIMロックを解除することが可能なSIMカードの種類を選ばずに使える携帯電話のことを言います。

 

格安simのメリット・デメリット

格安SIMのメリット

① 月額料金がやすくなる

格安SIMの主な契約体系は使用GB数を選択でき、GB数に応じて料金が決まる体系となっています。

ほとんどの格安SIMは2000円以下で利用することが可能であり、大手キャリアと比べてお得な価格となっています。

Wi-fi環境等で多くのGB数が必要ない方は格安SIMを利用することをおすすめします。

② 料金プランがシンプル

格安SIMのプランは基本的に使用GB数に応じて料金が決まります。大手キャリアの様に家族割等の
割引サービスがないため、料金体系は分かりやすいといえます。

③ 今の電話番号をそのまま引き継げる

格安SIMに乗り換えた場合、引き継続き現在の電話番号を利用することが可能です。
現在の電話番号を使用し続けるためには、MNP(ナンバーポータビリティ)転出料を元々契約して
いる携帯電話会社に払い、登録事務手数料を新しい携帯電話会社に支払わなければなりません。

格安SIMのデメリット

①通信速度が遅くなりやすい

格安SIMは大手携帯キャリアの回線の一部を借り、通信サービスを行っています。

そのため、大手携帯キャリアと比べると通信速度が不安定になりやすい、傾向にあります。
(大手携帯キャリアの回線の一部しか、利用できないため)

②通話料金が高い格安SIMが多い

基本的に格安SIMの基本プランには通話料が含まれておらず、追加で通話料を支払うか、
かけ放題のプランを選択する必要があります。

通話料については、大手キャリアと比べて2倍近く高くなることもあるため、注意が必要です。
(電話についてはLINE等の無料通話アプリを利用することをオススメします)

③データ容量が不足する可能性が高い

格安SIMのプランは低用量のプランが多く、追加でデータを購入するケースが発生することがあります。

また、追加データの価格が、大手キャリアと比べて高いことが多いため、予め確認しておく必要があります。

④購入できるスマホ端末が限られる

格安SIMは「SIMフリーの端末」「SIMロックを解除した端末」「格安SIMと同じ携帯キャリアの端末」等の使用できる端末に制限がかかってしまうことがデメリットとして挙げられます。

⑤キャリアメールなど大手スマホ各社のサービスが受けられない

格安SIMを使用する場合、大手キャリアのキャリアメールは利用できないため、予め理解しておく必要があります。

キャリアメールとは
・@docomo.ne.jp
・@ezweb.ne.jp
・@softbank.ne.jp など

⑥サポートはオンラインがメインになる

格安SIMのサポートはほとんどがオンラインサポートです。

そのため、Face to Faceでの対応がないため、電子機器に疎い方は利用にあたり支障が出る可能性があるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました